秋の夜長には…

皆さんこんばんは!秋の夜長に読書…ではなくYouTubeで日本史、世界史の動画を観るのにハマっています。 クオリティーも高く、本よりも頭に入りやすいので歴史が苦手な方にもオススメです! 学生時代に歴史が嫌いだ!って方もいらっしゃるかと思いますが、年号を覚えるのが不得意だという理由の方がちらほらいるのでは?と思います。 年号を抜きにしてさまざまな歴史の事件や事象を深堀りしている動画を観ると意外と歴史が好きになるかも知れませんよ! 前置きが長くなりましたが、今回はいつもお決まりの家から徒歩3分のプライベート釣り場へ夜釣りに行って参りました。 狙いはモイカ(アオリイカ)!早い所では8月末辺りから釣れ始めるようですが、私自身が出不精&せっかちなので、思いつきで行けて早く帰れるを満たしている家の前の海はまさに絶好の場所です。 石波止に上がって釣りをしましたが、今シーズンはまだイカ墨の跡もなく、誰もイカを釣り上げてはなさそうでした。 中秋の名月が近いせいか、雲の切れ間から大きくて綺麗な月に夜釣りあるあるにはなりますが、いくつかの流れ星を見るだけで心が軽くなります。 始めてから30分くらい経ってから今シーズン初のモイカを釣り上げました! グィ、グィーンと引くのが楽しいイカ釣り。 コロッケサイズで型は小さいですが、刺身で食べるなら家族3人でちょうど良いし、初物を食べると長生きするという迷信を信じていますので、持って帰る事にしました。 そして石波止に釣った証でもあるイカ墨をドヤ顔で残してスタコラサッサーと撤収。 家に帰って捌いてアニサキスチェック!火を通すのなら問題ありませんが、生で食べる場合にはスーパーで買ったとしても一応チェックはした方が賢明です。 地元の海の幸を自らが釣り上げ、調理して食す。一番の贅沢ではないかと思います。 12月初旬までは釣れますので、またインパクトのある個体、魚が釣れましたらブログに掲載します。 ここまでご拝読ありがとうございます。

古時計の買取から…

皆さんこんにちは。 今こそお家のお片付けや断捨離には持って来いの清々しい秋晴れが続いていますね! 早いものであと数日で10月…時の流れの速さについていくのがやっとです。 今回は古い置き時計の買取に行って参りました。知人の紹介でお客様のご自宅にお伺いし、2つの時計を譲り受けました。   亡くなったお父様の持ち物だったそうで、お客様自身は古物に全く興味がなく、片付けがてらに少しでも物が減れば良いなとの思いで、たまたま私と繋がり、買取という運びになりました。 私自身時計が大好きでサラリーマンだった時はいつも決まった制服を着てつまらない!せめて腕時計くらいはオシャレでありたいとの思いで、日替わりで色んな腕時計をしておりました。 現在ではご縁があった腕時計を引き継いで同じ物をずっと使っておりますが、どんな時計であれ長く使えば使うほど愛着が湧いてきます。 買取した時計を持って帰り、事務所に飾ってしばらく眺めていると「時を戻せたら…」というお決まりの思考に行き当たりました。 幼い頃の写真や卒業アルバムなどで思い出に浸る事で時間を戻す事はいつでも可能でありますが、現実ではドラえもん等のタイムマシンがない限り不可能ですが、誰しも戻りたい過去の1つはあるかと思います。 それに関連させるのは無茶ですが、先日亡くなった某有名女優さんの事が思い浮かびました。 普段は芸能ニュースを見て誰かが亡くなったと聞いても「ふ〜ん…そうなん?」程度の私も彼女と同い年という事もあったり、彼女が出演しているとある映画が好きだったという事もあり、他人様の事ですがショックを受けました。 正に「時を戻せたら違った未来になっていたかもしれない」という気持ちがタイムリーに時計の買取に繋がったのは何かしらのメッセージではないかと勝手に思っている自分がいる事も確かです。 限られた時間を大切に…誰しも分かっていますが、実際のところは無駄にしている時間はあるのではないかと思います。 自分の時間を無駄にするのは未だしも、他人様の時間まで無駄にする方もたまにいらっしゃいますが、私自身も気をつけねばと再確認出来た有意義な時間でした。 買取1つで考えさせられる出来事に出会える事は非常に幸せなんだと感じます。この仕事に出会えた事、自ら選んだ事、そしてまだまだ未熟者に仕事の依頼をして頂いたお客様には感謝の言葉しかありません。 本当にありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。 ここまでご拝読ありがとうございます。

新たなご縁に感謝

皆さんこんにちは。季節はいつの間にか秋になり、薄着でいると肌寒い日が増えてきたように思えます。 空も晴れると気持ちいい季節になりました。 今回は他業種の経営者の方々との交流会に行って参りました。 U-NEEDSの業務の柱の1つでもある便利屋業。私の出来る事も限りがあるので、可能であればプロの方々とも連携出来れば仕事の幅も広がるのでは?と開業当時から考えておりました。 正に願ったり叶ったかりのご縁で食事を兼ねて色々な話を聞かせていただきました。 自分の至らない所がいくつも思い浮かび、劣等感を感じたりしましたが、今では「自分は自分」という思考に辿り着きます。 以前の私ならやり手の方にお会いして、お話しした後には劣等感にまみれ、自分には価値がない…なんて思い、1人で勝手に落ち込んでいました。 私自身営業をしていた際、その業種、業界でNo.1と言われていた方とお話しする機会がありましたが、営業センスのある方は100人に1人くらいだと聞いた記憶があります。 営業の仕事を離れ、開業してからたくさんのいろんな業種の営業の方とお話しする機会がありましたが、営業センスのある方にはお会いはしておりませんが、センス以上に大切な「心」がある方にはたくさんお会い出来ました。 U-NEEDS自体、開業から半年でまだまだ「経営」まで至っておりませんが、こんな世知辛い世の中だからこそ「心ある会社」になるべく日々精進して参ります。 ここまでご拝読ありがとうございます。

一目惚れからの衝動買い!

皆さんこんにちは。 ホームページのブログですが、誰も読んでいる方は居ない体で構成を無視し、自分の書きたい事をダラダラと下手くそな文章で書いておりますが、何人か読んでくれている方にお会いして驚いております。 「ブログ見てます。穴子の蒲焼き良いですね!」「最近ブログのアップが少ないけど…」 そう言われるとちょっと恥ずかしく照れくさいですが、ちゃんと続けていきます! 今回はたまたまふと寄ったお店で見つけた信楽焼のふくろうの置物と版画を衝動買いしました。 私自身あまり物欲がなく、あれが欲しい!って物がないのですが、ブログのタイトル通り一目惚れからの即購入という運びになりました。 私の仕事はお客様の売りたい物を買うという立場で、実際私が今まで買取した物の中には他社様では買取が難しい物を買取したり、逆に私では買取が難しい物を他社様は買取したりとたくさんある買取業者でも得意、不得意があるのは間違いないですし、買う側にも好みは確実にあります。 仕事は抜きにして私自身は物の価値は関係なく、自分の感性に合う物をたまに買っては事務所の応接室に飾っております。 見るだけで癒されると言うと大袈裟ですが、来客時には話のネタにもなり、ついつい長話になってしまう事も度々です。 この仕事に就いてありとあらゆる物を見て触れて来ましたが、違う仕事をしていたらきっと全く興味もなく、購入する事はまず無かったと言い切れます。 何にせよ物には必ず造り手がいて、どういった人がどの時代に何の目的で作ったかを調べるだけでも物を見る感覚は確実に変わります。(不明な物も多々ありますが…) 価値の有無はさておき、物は大切に扱い、出来る限り大事にして頂ける方にお譲りする事は私の仕事だと考えております。 まだまだ未熟で分からない事も多々ありますが、他者貢献の気持ちを忘れないよう日々精進して参りますので、今後ともU-NEEDSを宜しくお願い致します! 不要品の買取や無料回収で分からない事がございましたらご遠慮なくお問い合わせ下さい。 ここまでご拝読ありがとうございます。

お彼岸、お墓参りへ…

皆さんこんにちは。秋の4連休いかがお過ごしだったでしょうか? 秋の彼岸という事でお墓参りに行った方もいらっしゃるかと思います。 お彼岸にはお墓参り!は日本特有の文化で他の仏教国ではお彼岸にお墓参りはしないそうです。 今回は梅雨の長雨や夏の猛暑でお墓参りへ行けなかった久万高原町にある祖父母のお墓へ行って参りました。 ゴールデンウィークからずっと放置で、ありとあらゆる所が私の背丈を楽に超える茅や草に覆われ、道が塞がれていたのにビックリしました。 祖父母の家への道が分からないので持ってきていた刈払機にて茅や草を刈りながら道作りからスタート!何十年もの間、田舎を管理してくれていた叔父さんには頭が上がりません。 約1時間半ほどで家までの導線を確保し、それから家の周りの茅と草を無心で刈り倒しました。 茅が硬いので刈払機と言えど力がいる作業で、お昼のお弁当を持つ手が震えました。 山の景色を見ながらの昼食。私の人生の終着点はここでのんびり余生を過ごしたい…周りには反対されますが、田舎へ帰るたびにこの思考になります。 1日ではとても刈きれない広さなので、残りは後日とし、秋の味覚を収穫に行きました。 栗にみょうが。自分達家族が食べられる分だけ自然からお裾分けしてもらいました。 今回お墓参りを兼ねて草刈りをしましたが、自然本来の姿を見せてもらったような気がします。 山のパワー。草木の成長もそうですが、虫の大きさも平地とは違いますし、種類も豊富です。 草刈りも大変で疲れましたが、普段の疲れの質とは全く別物で、体を通り抜ける優しい秋風にミンミン蝉や秋の虫達の鳴き声、ヒラヒラと舞う色々な蝶を目にするだけで心が満たされるという何とも言えない感じになりました。 本来あるべき所へ身を置く… 皆さんそれぞれ心落ち着く場所があると思います。 そこに居るだけで今まで抱えていた悩みや思い、何となくモヤモヤした心があるべき所へ戻った気がします。 社会は皆に不平等かもしれませんが、自然は皆に平等で自分が今どんな状況であれど草木も空も日の高さも一緒。 どんなにドン底まで行ったとしても落ちる地面も一緒。 それに気付かせてくれたこの土地には感謝の気持ちでいっぱいです。 ご先祖様が遺し、繋いでくれたこの場所は私が元気で動ける限り大切に守り、次の世代へと引き継ぎたいと思います。 広大な土地や私の祖父母の家のように山などの草刈りなどは是非私にお任せください! ここまでご拝読ありがとうございます。

たまには…まぁ、いいか!

皆さんこんばんは! 自民党新総裁が菅氏に決まりましたね。出来レースだったとはいえ、今後の内閣人事や政策は注意深く見ていかないといけませんね… 今回は以前から行きたかった神社参拝に行って参りました。たまに無性に行きたくなります。 最近自分のやりたい事がやれていないストレスもあり、特に急ぎの仕事も入ってなかったので、「思い立ったら吉日!」と言わんばかりに車に乗り込みました。 いつもは地元にある神社へ行くのですが、ちょっと山へ車を走らせて天之御中主神様をお祀りしている神社へお邪魔しました。 神社の規模としては小さいですが、とても自然が豊かな所で、車から降りると気持ち良い秋の空気、たくさんのツクツクボウシの大合唱… 平地では全く聞かなくなったセミの鳴き声でしたので、数週間前にタイムスリップした気分になりました。 セミも暑いのが苦手な種もいて、ツクツクボウシなどはまさに暑さが苦手な種で、夏といえど平地でツクツクボウシが鳴いているのを聞く機会はメッキリ減って来たように感じます。 9月半ばなのにセミなんて…って思われる方もいらっしゃるかと思いますが、最近の研究でセミの成虫の寿命は約20日〜30日で、長い個体だと40日近く生きるものもいるそうです。 そしてこの研究をしたのが高校生だそうで、3ヵ月間4ヶ所の山へ毎日行き、セミを捕まえては印を付けていき、そのセミの数は868匹にもなったそうです。(うる覚えなので少し間違えている可能性大) その研究の結果、私達が子供の頃の常識だったセミの成虫の寿命は約1週間というのは覆りました。 当たり前だと思っている事に疑問を持つ…簡単なようで難しいです。 神社のお祀りを済ませてからは自然を堪能させて頂きました。 神社境内にはたくさんのセミの抜け殻。こんな小さい抜け殻は初めて見ました! 空を覆い隠すような木の隙間から見える美しい空。 ツクツクボウシにハンミョウ、トンボなどたくさんの昆虫に目を奪われ、童心に帰った気分になりました。 良い神社といえば皆さん御利益のある有名な神社や大きくて神聖な神社、観光地化したくさん人が集まる所ではないかと思う方もいらっしゃるでしょう。 私は神社の規模や人が集まる所が良い神社の条件だとは一概には言えないと思います。 昔と変わらず自然の中にあり、地元の方や氏子の方が大切に管理し、行って気持ち良いのが良い神社の条件だと思います。 初めて参拝に行った神社でしたが、好きになりました。また機会を作って参拝に行きます! ここまでご拝読ありがとうございます。

不要品無料回収に行って参りました!

皆さんこんにちは。最近少しずつではありますが、秋らしい朝晩になって来たように感じます。 さて、今回はお家のお片付けをご希望のお客様のお宅へ不要品の無料回収に行って参りました。 事情は詳しくお話し出来ませんが、ご依頼主のお父様が住まわれていたマンションのお部屋を出来るだけ費用をかけずに引き払いたいとのご希望でした。 2週間前にご依頼主様とそのご家族の皆様とご一緒に時間をかけてヒアリングをし、お部屋を引き渡すまでに1ヶ月半程度時間がある事、ご依頼主様が動ける時間があるとの事でしたので、費用がなるべくかからないようなご提案、ご案内をさせて頂きました。 初見でお見積もりをさせて頂いた時は全撤去で(3DK)10〜12万円でしたが、2週間後の再見積もりではお客様の努力の賜物でなんと5〜6万円になりました。(お客様のご希望で写真添付は不可でした) 今回はお片付けのご依頼も頂いたので、キッチン周りの不要な物をキャリー詰めして無料回収させて頂きました。 お家のお片付けですが、一人暮らしであっても意外と荷物はあります。一軒家全撤去となりますと数十万円かかりますし、お客様のニーズも多岐に渡り、お家によってケースバイケースです。 出来るだけ費用を抑えたい…費用がかかってもいいから早く撤去して欲しい…自分で片付けは無理…全てお願いします! などまだまだたくさんご要望はありますが、私が一番大切だと思う事はお客様の心配や不安を取り除くご提案、ご案内をする事だと考えております。 可能であれば一度お客様自身でお片付けを体験して頂く事をオススメします。もちろんその際にはお客様のニーズにあったご提案はさせて頂きます! ここまでご拝読ありがとうございます。

LLADRO(リヤドロ)人形買取しました!

皆さんこんにちは。台風10号が過ぎ去ってからエアコンがなくても過ごしやすいと思っているのは私だけでしょうか? 最近はずっとネット出品や雑務ばかりで事務所に籠る時間が増えていたせいだと思いますので、気晴らしに山にでも行きたいです! 今月の初めになりますが、LLADRO(リヤドロ)の人形4体の買取をしました。 リアドロって何?って方に簡単に歴史をお話しすると、1951年に地中海に程近いアルマセラの自宅の庭にホアン、ホセ、ビセントの3兄弟が窯を開いたのが始まりです。 当初はランプ用の花飾りを作り、人気を博したそうで、3兄弟は磁器製品の生産を本格化するため、磁器用の高熱窯を導入し、1956年には硬質の白色カオリン磁土を使用した磁器人形、フィギュリンの製造を開始したそうです。 そして現在でも手作業で工程が行われており、実際目にするとビックリするほど細かい作りになっています。 私自身、どちらかと言えば日本の美術品、工芸品が好きですが、今回買取したリヤドロ人形に心を奪われ、事務所の応接室に飾ってあります。 何とも言えない気品があり、見れば見るほど精巧に作られていて、正直手放す事を考えるとちょっと躊躇いが生じます。 人形の種類や大きさによって価格はピンキリで一概には言えませんが、意外と手頃な価格で販売されているものもあり、世界中に愛好家がいるのには納得です。 この仕事をしていると価値のあるなし関係なく非常に多くの物に触れる機会があります。 最初はこれにいくらの価値がある!って事や自分の好みの物がいくらで販売されているという事に目が行きがちでしたが、今ではその物は誰がどの時代に何のために作ったか…という事に次第に興味が湧き出し、色々な物を目にするだけでワクワクします。 中には全く分からない物も存在しますが、日々勉強…という事でお客様にもご迷惑をお掛けする事もありますが、ワクワクする仕事に就けた事はとても幸せな事であり、ありがたい限りです。 ここまでご拝読ありがとうございます。

ドコモ口座を利用した詐欺について(追記、修正)

皆さんこんばんは。台風一過、私の住んでいる北条では目立って被害はありませんでしたが、被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。 今回は夜中ですが皆さんの身近にもなってきた電子マネーに電子決済関連で「えっ!」と思うニュースを見たのでブログにしました。 U-NEEDSも実はPayPayを導入しています。 たまたま営業に来られた方が非常に素晴らしい方で、少しでも協力出来ればとの思いで導入しました。 キャッシュレス決済… 私自身昭和臭がプンプン漂う人間なので電子マネーや電子決済というものに少し抵抗があり、「いつもニコニコ現金払い」が原則で、プライベートでは全く使用した事はありませんが、実際使って慣れたら便利な機能、サービスだと感じます。(ガラケーからスマホに替える時のような感覚だと思います) 実際事務所にかかってくる営業電話の9割はd社やa社の電子決済に関する事です。 キャッシュレス決済、便利ですが不安もあります。 そう…今回目にしたニュースのようにドコモ口座を通じて預金が第三者に不正に引き出された事… 何者かが不正に盗み出した銀行の口座番号とキャッシュカードの暗証番号を使って預金者になりすましてドコモ口座を開設し、銀行口座からドコモ口座へ送金する形で預金を引き出したとみられるそうで、私の個人的な見解ですが、確実に銀行かドコモから情報が盗まれたのだろうと思います。←「見解は間違いでした…」 今現在被害額等は分かっていないみたいですが、テロかルパン三世の仕業じゃないか!と思わずにはいられません。9/10お昼過ぎ現在で約1000万円くらい(ニュース情報) 銀行に信用を無くした大勢の方が一斉に預金を引き下ろしでもすれば、(1973年の豊川信用金庫事件のような多額の預金引き下ろし)最悪の場合銀行や銀行から借り入れしたい方々は立ち行かなくなり、引き出したお金を家に置く方が増えればその分空き巣や強盗など犯罪が増えるのでは?と凡人の私にでも推測出来ますし、実際被害に遭われた方の保証はどうなるの?と疑問が浮かびます。 銀行の詳しいシステムについては需要があればまたブログにしますが、電子決済や電子マネーを使っている方はもちろんの事ですが、利用されていない方も他人事ではありません。 ①ドコモ口座を持っていなくても被害にあう。②携帯がドコモではなくても被害にあう。③スマホや携帯を持っていなくても被害にあう。 つまりドコモ口座対象の銀行口座を持っている限り被害にあう可能性があるという事。 そして私も全く知らなかったのは銀行口座や名義は実質的に開示されているという事実。 ドコモ口座自体はメールアドレスだけで口座開設が可能で、(フリーメールでOK)身分証明は不要で対象銀行の口座番号と名義、暗証番号で本人確認とみなし、簡単に口座開設が可能です。 あと詐欺に必要なのはキャッシュカードの暗証番号となりますが、一般的に皆さんご存知の通り、暗証番号を3回間違えるとロックがかかるシステム。 簡単に説明すると1つの鍵穴に対して鍵を3つ間違えるとロックがかかり、暗証番号が分からなければ詐欺にあわないと思われるかもしれませんが、今回の手口はそれとは逆で1つの鍵に対して複数の鍵穴に鍵をさしてたまたま開いたドアからお金を盗むというシステムです。 鍵は1万通りしかないので無数の鍵穴にさせば開く可能性が非常に高くなります。 その作業はロボットなどを駆使すればいとも簡単なのは察しがつきます。 詐欺は絶対になくならない… 「私は大丈夫!、俺が騙されるはずはない!」 この「確証バイアス」ほど危険なものはない。詐欺の手口は日々変化し、2019年の年間被害額は301億5000万円で被害額は2018年より減少しているものの、1日あたり約8260万円が騙し取られている現状。 コロナと一緒で過度に恐れる必要はありませんが、もしかしたら私にも…という気持ちとアンテナさえ立てていれば自分自身や周りにいる大切な人、愛する人くらいは守れるのではないかと私は思います。 愛媛の主な地銀もドコモ口座の取り扱いがありますので、皆さんも通帳記入で不正なお金の動きはないかチェックが必要です! ここまでご拝読ありがとうございます。

惨事便乗転売について(個人的に思う事)

皆さんこんばんは。 台風10号の接近で養生テープが不足している所があるみたいですね… 今回は転売について…です。 私の仕事ではお客様から品物を買取をして、買取した物を必要としている人を探して販売をする、これもある種の転売になるかと思います。 勿論古物、中古品を扱うとなると「古物商許可証」を取得する事が前提となりますが、許可証取得の際の書類に自分が取り扱いたい古物の種類にチェックを入れ、生活安全課の方から突っ込まれたりと少し煩わしい場合もあります。 いくら古物商許可証を持っていても取り扱う物にチェックを入れていない物の取り引きはアウトで、全てチェックを入れるのもダメだと言われます。 申請から約1ヵ月で書類等に不備がなければ許可証取得となりますが、買取を行った際には「古物台帳」を記入するようにと口酸っぱく言われます。 古物台帳を作成する理由の1つに盗品の流れを把握する事が含まれています。 ここまでは「古物、中古品」と言われる物についてザックリ説明しましたが、今回は新品の品物を転売するということについて個人的な意見ですが突っ込みます。 転売と言われて一番に浮かぶのが今年はじめから世間を騒がせた「マスク転売」 私もマスクが買えなく、非常に困った時期がありました。 開業した頃、懇意にお付き合いしている社長さんから400枚ほどのマスクを頂き、ありあまるマスクを必要としている身近な方々に無料提供しました。 マスクが不足した原因は多々ありますが、その中の1つに「転売ヤー」と言われる存在は否定出来ません。 正直な気持ちを言うと商売のセンスという点では非常に優れた先見の明を持ち、凡人の私には思いもつかない事でしたが、もし私が買い占めしたとしたら、一時世間を騒がせた「伊達直人」ばりに必要としている施設、団体、個人にばら撒いただろうな…と思います。 その後、警察による取り締まりやフリマサイトでの販売禁止となりましたが、元を辿れば販売したドラッグストア等がしっかりとした予測、対応をしていれば、必要な時、必要な人に少しは行き届いたのでは?と思ったりもしますし、悪い面だけではなく、ニュースでは報道されていない何かしら良い事もあったのだろうと推測します。 Nintendo Switchも発売から2.3年くらい?経つのに未だに転売ヤーと言われる方が高値で販売しているのを某フリマで見かけますが、主に中国の富裕層の方が購入しているらしく、中国版 Switchもテンセンスという会社から発売されているのですが、遊べるゲームタイトルが日本版と比べて圧倒的に少ない(中国版約10タイトル、日本版約400タイトル)理由で正規での購入は今でも抽選らしいです。 今回の台風10号での養生テープの買い占め、転売… 一概に悪いとは言い切れませんが、惨事便乗で得た利益がより良い形で本人たちに返ってくるとは到底思えないというのが正直な気持ちで、何となくですが、利益を得るかわりに人として大切な何かを無くしてしまう…そんな気がしてなりません。 企業理念というにはまだまだで、一個人事業主の戯言かもしれませんが「他者貢献」という信念は貫いていく所存でございますので、困った事がありましたら是非宜しくお願い致します! ここまでご拝読ありがとうございます。